PR

WordPressプラグイン インストール 〜WordPress Ping Optimizer〜

wordpress-logo-stacked-rgb

WordPressブログにも、Ping送信する機能があります。Pingを送信すると、クローラーに記事を公開したという情報を伝えることができ、インデックスが早くなるといわれています。WordPressブログでは、記事を投稿して「公開」ボタンを押下すると、設定→投稿設定の情報更新サービスのテキストボックスに設定した送信先にPingが送信されます。

つい先日、自宅サーバで構築したWordPressブログサイトの設定をしていて気が付いたのですが、無料レンタルサーバのWordPressブログサイトも初期設定されているPing送信先1件のままでした。そこで、WordPressに限った訳ではないと思ったのですが、Pingの送付先を調べてみました。

更に、WordPressブログの場合、投稿記事を更新するたびにPingを送信してしまうという記事も見付けました。以前は下書きしただけでもPingが送信されていたらしいですが、そちらは改善されたものの更新については、まだ改善されていないそうです。何度Ping送信してしまうと、スパムと認識される可能性もあるので、記事を公開したときに1度だけPingを送信するようにした方が良いのですが、そんなことを実現してくれるプラグインがあったんですね。それが、WordPress Ping Optimizerです。

WordPress Ping Optimizerのインストール

  1. プラグイン→新規追加を選択
  2. プラグインの検索に”WordPress Ping Optimizer”を入力して、検索実行
  3. WordPress Ping Optimizerの今すぐインストールボタンを押下
  4. WordPress Ping Optimizerを有効化して、インストールは完了

続いて、WordPress Ping Optimizerの設定を実施しましょう。送信先のリストは、”WordPress Ping”などで検索すると見つかりますので、できるだけ新しい送付先リストを手に入れておきましょう。

WordPress Ping Optimizerの設定

  1. 設定→WordPress Ping Optimizerを選択
  2. WordPress Ping Optimizerの設定画面表示設定画面
  3. URls to Pingのテキストボックスに、入手Pingしておいた送信先URLを設定
  4. Save Settingsボタンを押下して、設定完了

設定も完了しましたので、実際に新規投稿で記事を公開してみましょう。

WordPress Ping Optimizerのログ

  1. 設定→WordPress Ping Optimizerを選択
  2. Ping LogにPing送信のログの確認

ログ

新規投稿を公開した時に、Pinging というログが残っていて、下書き保存や、更新を実施した時には、NOT Pingingというログが残っているはずです。これで、更新した時にPing送信はされなくなりました。

後は、Pinging というログを展開して、赤表示されているログはエラーになっているURLです。同じURLが、連続して何度もエラーになる場合には、送信先URLから削除しましょう!!

コメント